



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『児童青少年育成事業「わくわく隊」』



大桑村社会福祉協議会と大桑村公民館との共催事業で、村内の児童を対象に、豊かな体験の中から、思いやりの心を育てる事業を行ないます。
土曜日または日曜日に開催、年6回実施予定。

大桑村公民館と大桑村社会福祉協議会との共催事業。村内在住児童を対象に『阿寺渓谷を散策しよう!』『モルックを楽しもう!』『化学実験&縁日を楽しもう!』『村内散策をしよう!』『型染体験をしてみよう!』『らんらん会』を開催しました。子供たちは元気いっぱい楽しむことができました。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 児童青少年育成事業「わくわく隊」 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人大桑村社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | なんでも体験わくわく隊 |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 野尻地区館・須原宿・阿寺渓谷・村民体育館 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒399-5501 木曽郡大桑村 殿1014
TEL:0264-55-3755 FAX:0264-55-4123
e-mail:sk.okuwavc@pb.kiso.ne.jp