『障がい者福祉活動事業あいあいサロン』
庄内地区レクリエーションの集いへの参加で交流を図る。感染予防対策としての必要日購入、案内等の連絡。軽スポーツなどを実施し、生きがいを高め、仲間づくりを進めていく中で、体力維持増進と「ひきこもり」「閉じこもり」の解消と楽しみのある暮らしへとつなげていく。
今年度は、コロナ禍の緩和により、従来通り事業を開催することができました。また、会員の高齢化、会員数が減少していくなかで、2名が新たに加入され、会員からは喜びの声が聞こえています。
事業活動を通し、健康づくり、交流、日常生活の活性化を図り、誰でも参加しやすく、興味をもてるような取り組みを行っていきたい。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 障がい者福祉活動事業あいあいサロン |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 平田身体障害者福祉協会 |
活動の対象 |
障害児者全般 身体障害児者 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | あいあいサロン |
助成金の使途 |
保険料 資料・資材作成費 備品購入費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 天童市総合スポーツセンター、山元農村交流センターなど |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒998-0864 酒田市新橋 2丁目1番地の19 酒田市地域福祉センター
TEL:0234-23-5765 FAX:0234-24-6299
URL:http://www.sakata-shakyo.or.jp/
e-mail:shakyo@sakata-shakyo.or.jp