『老人クラブ活動事業』
酒田市老人クラブ連合会松山支部の事業運営及び地域福祉活動を推進するための啓発事業として「広報誌」を発行する。
酒田市老人クラブ連合会松山支部では、福祉講座の開催と、会報「まつかさ」の発行に使わせていただきました。福祉講座では、「転びにくい身体づくり」をテーマに、つまずきの原因や転倒予防の筋トレとストレッチ体操などを楽しく教わることができました。
また、会報「まつかさ」は今回で32号の発行となり、長く続けることができましたことに感謝申し上げます。これからも健康長寿を目指して活動していきたいと思います。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 老人クラブ活動事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 酒田市老人クラブ連合会松山支部 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 老人クラブ福祉講座、広報誌発行 |
助成金の使途 |
広報費 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 松山健康福祉センター |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒998-0864 酒田市新橋 2丁目1番地の19 酒田市地域福祉センター
TEL:0234-23-5765 FAX:0234-24-6299
URL:http://www.sakata-shakyo.or.jp/
e-mail:shakyo@sakata-shakyo.or.jp