『老人福祉活動事業』
会員相互の交流と親睦を深め、体力増進を図る目的での交流イベント、また「ゆとり」「うるおい」「やすらぎ」に満ちた心ゆたかな地域社会づくりに貢献することを目的に、介護予防講座、物づくり講習会、研修会を通して女性委員会活動を行います。
ご寄付いただきました皆様のご厚志による助成にて、視察研修、健康講座を行うことができました。
外出する機会が少なくなった会員も多く、視察研修、健康講座は会員の親睦を深め、心豊かに暮らすための生きがいづくり、介護予防にもつながることを目的に開催いたしました。
家に閉じこもりがちな高齢者に外出する機会を与え、人と関わり学びの機会を提供することによって、人との交流や新しい学びの中から、楽しみや生きがいを見出し、次回の開催を心待ちにしてくれる声が寄せられています。
皆さまの募金により交流の機会をもつことができ、大変うれしく思っております。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 老人福祉活動事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 八幡老人クラブ |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | 外出・移動支援 |
活動内容の補足事項 | グランドゴルフ大会、介護予防講座、女性研修会 |
助成金の使途 |
資料・資材作成費 通信運搬費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 由良・酒田市小牧浄水場、升田公民館、日向コミュニティセンター |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒998-0864 酒田市新橋 2丁目1番地の19 酒田市地域福祉センター
TEL:0234-23-5765 FAX:0234-24-6299
URL:http://www.sakata-shakyo.or.jp/
e-mail:shakyo@sakata-shakyo.or.jp