



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『ボランティアセンター運営事業』

ボランティアセンターを運営し、所属団体の交流及び情報交換の機会を設ける。
ボランティア活動に関する相談や情報交換、登録・仲介・連絡調整を行うとともに、ボランティアの人材育成や活動を支援し、ボランティア活動の推進を図った。
登録者数…31グループ 461人、個人登録 44人
相談受付内容別件数…202件

助成を受けて、ボランティア活動を行う方と受け入れを希望する方を結びつけることができました。
ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティアセンター運営事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 大阪狭山市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 ボランティアセンター登録団体 |
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
| 活動内容の補足事項 | ボランティアセンターの運営 |
| 助成金の使途 |
資料購入費 材料等購入費 広報費 研修費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 大阪狭山市立心身障害者母子父子福祉センター |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒589-0021 大阪狭山市今熊 1-85 大阪狭山市社会福祉協議会 総務地域課気付
TEL:072-367-1761 FAX: