



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『国際理解講座~EnglishRoom~』


月1回、夢創館において外国からのゲストを招き、その国の文化を学ぶ。令和4年度はアメリカ人家族をゲストとして招き、アメリカと日本の違いを学んだ他、イースター、母の日カード、父の日カードなどの制作や英語でのゲームを楽しんだ。高取町に暮らす、子どもから高齢者まで、夢創館に集まって頂き、英語を使いながら楽しく交流する場を提供したい。海外からのゲストを通じて高取町を多くの人に知らせたい。

共同募金の助成金を頂き、今年度も「国際理解講座~EnglishRoom~」を開くことができました。寄付して頂いた方々に心よりお礼を申し上げます。令和5年度は、アメリカ、フィリピン出身の方を講師に迎えて様々な国の文化の違いを学ぶとともに、英語での買い物を経験したり、フィリピンの言葉を学んだりしました。8月にはオーストラリア・サザンクロス大学訪問やゴールドコーストの小学校訪問に参加された方もいて、コロナ禍であった去年とは違い、久しぶりに自由に活動する楽しさを共有することが出来ました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 国際理解講座~EnglishRoom~ |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | NPO法人A&J日豪国際友好親善協会 |
| 活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 青少年 英会話に興味のある高取町民の方 |
| 活動のテーマ・分野 | 国際理解・交流 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | 国際理解講座~EnglishRoom~ |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 実費弁償 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 夢創館 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒635-0154 高市郡高取町 観覚寺1023番地
TEL:0744-52-3865 FAX:0744-52-3819
e-mail:info@takatori-shakyo.jp