



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『サンタDEメリークリスマス事業』



在宅重度知的障害児に対し、サンタクロースに扮したボランティアがクリスマスケーキを持って訪問することで、季節のイベントを楽しんでもらうために実施する。
また、通所施設などを利用している方に対し、お菓子やおもちゃ券をプレゼントしている。

助成を受けて、今年も障がいのある子どもたちも季節感を感じ、楽しむことができました。
子どもたちからもメッセージをもらっています。
「サンタさんありがとう」
「いつも楽しみにしています」
「嬉しかったです」
ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | サンタDEメリークリスマス事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人鹿沼市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
知的障害児者 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | サンタDEメリークリスマス |
| 助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 在宅障がい児宅 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒322-0043 栃木県鹿沼市 万町931-1 総合福祉センター内
TEL:0289-65-5191 FAX:0289-62-9161