



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『環境美化ボランティア事業』

・地域の方々との交流事業(すずかけお話読み聞かせ、水生生物調査、田植え、稲刈り体験)
・花いっぱい活動、栽培活動
・福祉体験(手話教室、車いす、アイマスク、高齢者疑似体験)
・ボランティア活動(赤い羽根共同募金他)

コロナ5類に移行したことを受け、制限を設けることなく活動できるようになりました。
今年度も花いっぱい活動、栽培、収穫体験、福祉体験等様々な事業を行う中で、命の大切さや多くの人々とふれあうことの大切さについて学ぶことが出来ました、大切な助成金をいただき、本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 環境美化ボランティア事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 市川三郷町立市川南小学校ボランティア |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 |
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
| 活動内容の補足事項 | ボランティア活動実施校事業 |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 市川三郷町立市川南小学校 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒409-3601 西八代郡市川三郷町市川大門 416
TEL:055-272-4179 FAX:055-230-3137