『「民生委員・児童委員の日活動強化週間」PR事業』
地域と寄り添う活動を行っている民生委員・児童委員の存在を身近に感じ、その活動を理解していただくため、「民生委員・児童委員の日」のPR活動事業を開催する。
5月12日の「民生委員・児童委員の日」は、岡山県で公布された済世顧問制度が起源とされています。このPR事業を行うことにより、常に住民の立場に立った相談・支援活動ができるよう、民生委員・児童委員自身の自覚を促すことができました。ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 「民生委員・児童委員の日活動強化週間」PR事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 岡山県民生委員児童委員協議会 |
活動の対象 |
住民全般 県内地域住民等 |
活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
活動内容の補足事項 | PR資料作成 |
助成金の使途 |
謝礼 資料・資材作成費 通信運搬費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 岡山県内 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒700-0807 岡山市北区南方 2丁目13番1号 岡山県総合福祉・ボランティア・NPO会館(きらめきプラザ)内
TEL:086-223-0065 FAX:086-223-0083
URL:https://akaihane-okayama.or.jp/
e-mail:info@akaihane-okayama.or.jp