



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動) 
          『下小モーニング事業』

下高瀬小学校全自動を対象に、希望者に月3回程度の朝食を無料で提供し、朝食の習慣化を図るとともに、地域の人々との健全な交流を図るものである。

 ありがとうございます。 助成のおかげで計画以上の成果を上げることが出来ました。
こどもたちから来月はいつ「下小モーニング」あるのと、心待ちにされ、保護者からは別の会で会っても建設的な意見やお礼を言われ、学校からは学校では出来ない貴重な体験をし、子供の成長に効果的であるとの評価をいただきました。  
 また、スタッフとして協力頂いた民生委員、食改、PASボランティア、みの元気塾の皆さん非常に協力的で、かつ、こどもたちの成長に喜びを感じている様子で、考えていた以上に子どもたちと地域の皆さんとの交流が進んだ。また、他部門の協働活動で地域の協力体制が強固になった。  
 この事業で当初考えていた以上の成果が得られました。本当にありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 下小モーニング事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 下高瀬地区社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 児童 | 
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 | 
| 活動の機能・形態 | その他の活動 | 
| 活動内容の補足事項 | 小学校児童の朝食の提供 | 
| 助成金の使途 | 謝礼 材料等購入費 備品購入費 消耗品費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 三野町みの元気塾、下高瀬小学校 | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒768-0101 三豊市山本町辻 333番地1 
TEL:0875631014 FAX: