



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『くりのみ収穫祭』



令和5年11月11日(土)9:30~14:00開催。
地域の皆さまにくりのみ園の農産物、加工品を直売し、交流しました。
またレストランを開店し、くりのみあじわい定食として、信州の伝統野菜小布施丸なすを使った田楽、卵かけごはんを食べていただきました。

今年で20周年目を迎えたくりのみ収穫祭。
昨年度まではコロナウイルス感染症の影響もあり、規模を縮小して開催していました。今年はコロナ明けということもあり、たくさんの方々に来ていただくことができました。
園でとれた卵や有機農産物、それを利用したスイーツの販売をしたり、田園レストランで実際に食べてもらったりすることで、有機農産物の普及活動を行いました。
また、同時開催の鶏命供養祭では日頃お世話になっている「にわとりさん」への感謝の気持ちを皆さんで伝えました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | くりのみ収穫祭 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人くりのみ園 |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 就労支援 |
| 活動内容の補足事項 | くりのみ収穫祭 |
| 助成金の使途 |
広報費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | くりのみ園 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒381-0201 上高井郡小布施町 大字小布施860-イ 千年樹の里健康福祉センター
TEL:026-242-6665 FAX:026-242-6696
e-mail:o-shakyo@stvnet.home.ne.jp