



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動) 
          『地区社会福祉協議会支援事業』



実施回数=定例委員会数。
地域福祉の推進。
広報発行・世代間交流会・介護教室・障害者関連懇談会・健康と福祉のつどい・電話訪問サービス事業・エリア福祉懇談会ほか

根戸エリア福祉懇談会の開催、小学校児童と高齢者の交流会(昔遊び)実施、中学校生徒の福祉体験授業…久寺家中5クラス、シニアのための介護教室、障害児者関連施設製作品の展示即売会、電話訪問サービス、子育て支援活動:子育てサロン「わ」…5回実施、「あびこで子育て応援フェスタ2023」参加、保育園児と地域ボランティアとのふれあい…あびこ菜の花、ぽけっとランドあびこ、5つの保育園にて、人形劇かくれんぼを実施、健康と福祉のつどい、コミュニティサロン“きた”月2回実施、北地区福祉フォーラム…3回実施 様々な事業を実施する事ができました。ありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 地区社会福祉協議会支援事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 我孫子北地区社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 住民全般 | 
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 | 
| 活動の機能・形態 | その他の活動 | 
| 活動内容の補足事項 | 地域福祉の推進 | 
| 助成金の使途 | 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 我孫子市内 | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒270-1166 我孫子市 我孫子1861 社協内
TEL:04-7184-1539 FAX:04-7184-9929