



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動) 
          『フェリーチェの会「子ども食堂」運営事業』



こども食堂・地域食堂(広く参加者を募集し、子どもやその家族等に無料又は低額で食事や食材を提供する事業)や子どもが安心して自由に過ごせる居場所を提供する事業に配分する。
「子どもの貧困」や「孤食」などの状況に対する支援として「子ども食堂」を開催する。月1回のペースで、主に松川コミセンを会場として実施する。

子ども食堂運営へのご支援、本当にありがとうございます。子ども食堂には、たくさんの親子、市民、そして県外から米沢の大学にやってきた大学生も参加しています。ご寄付のおかげで、さくらんぼ、米沢牛、米沢鯉、りんごといった地元の名産品を存分に活用させていただくことができました。米沢の食の豊かさをみんなで共有できました。今後ともよろしくお願いいたします。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | フェリーチェの会「子ども食堂」運営事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | フェリーチェの会 | 
| 活動の対象 | 児童 住民全般 | 
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 | 
| 活動の機能・形態 | つながり支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 子ども食堂・地域食堂活動 | 
| 助成金の使途 | 材料等購入費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | フェリーチェの会「子ども食堂」 | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒990-0021 山形市小白川町 2-3-31 山形県総合社会福祉センター
TEL:023-622-5482 FAX:023-622-5463
          
            URL:http://akaihane-yamagata.jp/
          
          
            e-mail:akaihane@yamagata.email.ne.jp