<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われた活動)

福祉サポートセンター山形

『みんなの広場・つばさ運営事業』

赤い羽根募金からの助成額
100,000 円
具体的な活動内容

こども食堂・地域食堂(広く参加者を募集し、子どもやその家族等に無料又は低額で食事や食材を提供する事業)や子どもが安心して自由に過ごせる居場所を提供する事業に配分する。
新庄市内の子ども達が安心して過ごせる場所と時間、食事を提供しながら、世代間の交流も図れる拠点として実施。会場内で遊んだり、勉強したり、食事をしたりと様々な活動を実施。季節行事や親子向けイベントも開催。配食サービスやフードパントリーも実施している。

ありがとうメッセージ

子ども食堂へいろんな物を寄付してもらい、ありがとうございます。地震や停電で困ったときに、ケイタイやトイレが使えると、みんなが助かると思います。ありがとうございました。 
 ※参加した小学校6年生男子からのメッセージです。

いただいた寄付金は山形県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(広域)
活動の名称 みんなの広場・つばさ運営事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 福祉サポートセンター山形
活動の対象 児童
住民全般
活動のテーマ・分野 こども健全育成
活動の機能・形態 つながり支援
活動内容の補足事項 子ども食堂・地域食堂活動
助成金の使途 消耗品費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
16
総利用者数
1,643
収入の内訳
共同募金助成額
100,000
活動を実施した場所 みんなの広場・つばさ
活動を実施した年度 令和5年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人山形県共同募金会

〒990-0021 山形市小白川町 2-3-31 山形県総合社会福祉センター
TEL:023-622-5482 FAX:023-622-5463
URL:http://akaihane-yamagata.jp/
e-mail:akaihane@yamagata.email.ne.jp

ページトップへ戻る