



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動) 
          『フードバンク事業』



 生活困窮世帯に対し、フードバンク(箱)を月2回支給する。
●8月  フードパントリー(野菜や米の配布会)実施
●12月 歳末応援米配布会
●こどもフェスで応援米、野菜配布会
●フードドライブ用の備蓄品(女性用衛生用品等含む)整備事業実施

定期的なフードバンク配布にあわせ、対象者の生活状況やニーズ把握を行ったところ、
ひとり親家庭の方から食料品だけでなく、女性用衛生用品や日用品の購入も難しいと
話を伺う機会が増えてきました。
今回、栃木県共同募金会の皆さんとも相談し、各世帯の生活課題に即した後方支援を行うため、
フードバンクとして備蓄している食品のローリングストックの他、日用品や衛生用品などもバンク機能の増強として支援できる体制に努めることができました。数度の支援で生活改善は望めませんが、伴走支援ができるように、今後も事業を実施していきたいと思います。ありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | フードバンク事業 | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人芳賀町社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 住民全般 住民全般 | 
| 活動のテーマ・分野 | 生活困窮者支援 | 
| 活動の機能・形態 | 食事・入浴支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 生活困窮世帯に食料支援(フードバンク) | 
| 助成金の使途 | 材料等購入費 備品購入費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 農業者トレーニングセンター、町内 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒321-3307 芳賀郡芳賀町祖母井南 1-6-1 
TEL:028-677-4711 FAX:028-677-4732