『ボランティア協力校事業』
町内の小中高校および支援学校をボランティア協力校に指定し、福祉教育及び地域福祉の推進を図る。
指定校 11校
高校1校、中学校2校、小学校7校、支援学校1校
(翔陽高校は単独実施)
町内の小中高及び支援学校12校をボランティア協力校に指定し、うち11校に助成金を交付しました。
ボランティア協力校の活動としては、花苗植えや田植体験、学校周辺の清掃活動、福祉施設との交流活動、疑似体験など、各校で特色ある取り組みが実施されました。
写真は10月に協力校の児童生徒さんがボランティア活動として行った、赤い羽根共同募金の街頭募金の様子です。
募金活動にご協力いただいた皆さま、温かい募金やお声掛けくださった皆さま、本当にありがとうございました。
ボランティア協力校事業で交付した助成金は皆さまからの募金を活用しています。皆さまからの温かい募金をありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | ボランティア協力校事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 社会福祉法人大津町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
児童 青少年 |
活動のテーマ・分野 | 社会教育・生涯学習 |
活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 |
活動内容の補足事項 | 福祉教育企画・支援、ボランティア体験 |
助成金の使途 |
拠出金 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 町内高校・中学校・小学校・支援学校 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒869-1235 菊池郡大津町室 151-1 大津町老人福祉センター内
TEL:096-293-2027 FAX:096-293-2028
URL:http://o-shakyo.info/
e-mail:o-shakyo@wonder.ocn.ne.jp