



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動) 
          『更生保護女性会だより発刊事業』

 年度初めに広報誌発行(1000部) ・総会、研修会、更生施設訪問  ・施設(浪速少年院、奈良少年院)誕生会、運動会、成人式に参加  ・宝寿えん訪問  ・社会を明るくする運動、区民まつりに参加(バザー) ・その他社会参加活動に参加  

毎年 年に1回「平野更生保護女性会だより」を発刊させていただいています。それにかかる費用を共同募金事業より配分いただき有難く思っています。多くの皆様に読んでいただき私たちが協力やお手伝いができる事があれば協力させていただきたいと思っています。若い人達の参加をお待ちしています。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 更生保護女性会だより発刊事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 平野区更生保護女性会 | 
| 活動の対象 | 更生保護関係者 | 
| 活動のテーマ・分野 | 更生保護 | 
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 | 
| 活動内容の補足事項 | 活動を広めるための広報誌の発刊、更生施設への支援、訪問 | 
| 助成金の使途 | 広報費 研修費 消耗品費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 平野区内 更生施設 小学校等 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒547-0043 大阪市平野区平野東 2-1-30 区在宅サービスセンター内 平野区社会福祉協議会気付
TEL:06-6795-2525 FAX: