『施設利用者送迎用車両購入事業』
社会福祉法人・更生保護法人が経営する施設及び団体(市町村社協は除く)の車両整備事業に対して配分を行う。配分額は総事業費の4分の3の額とし、150万円を限度とする。
利用者が増え、事業所間での移動などの際に不便さを感じている。利用者の送迎並びに買い物や、その他事業所を運営するうえで必要な移動に活用する。
(災害等準備金取崩し助成)
赤い羽根共同募金にご協力いただき、誠にありがとうございます。車両の助成をいただくことによって、送迎も業務も今まで以上に円滑に行うことができています。これもひとえに、赤い羽根共同募金に協力していただいた皆様のおかげで、新しい車両を購入することができたからだと思っております。これからも、今まで以上に精進して参りますので、ご支援をいただければ幸いと思います。この度は、本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 施設利用者送迎用車両購入事業 |
活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
団体名 | DISCOVERY HOME |
活動の対象 |
障害児者全般 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
活動内容の補足事項 | 普通乗用車 |
助成金の使途 |
車両購入費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | DISCOVERY HOME |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒990-0021 山形市小白川町 2-3-31 山形県総合社会福祉センター
TEL:023-622-5482 FAX:023-622-5463
URL:http://akaihane-yamagata.jp/
e-mail:akaihane@yamagata.email.ne.jp