『人形劇を楽しむ会事業』
法人立保育所を対象に、幼年期の「福祉の心」を育てることに関する事業に対して、1事業5万円を上限に配分をする。
人形劇に触れることにより、子ども達の感性を豊かにし、夢と希望を持たせる。また、地域の子ども達を招待し、子どもたち同士の交流を深める。
子ども達は絵本が大好きです。大好きな絵本の世界が人形劇となり、動いてお話して場面が変わり…と、とても夢中になって見ていました。お話のできない赤ちゃんも、目を離さず見ていました。軽快な音楽に合わせて、体を揺らしたり手を叩いたり踊ったりと、全身で楽しんでいた子供たちです。1年に1回のこの人形劇鑑賞が、毎年の楽しみの一つになっています。寄付をいただきました皆様のおかげで、子ども達の感性を豊かにする大事な経験をさせていただきました。本当にありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) |
---|---|
活動の名称 | 人形劇を楽しむ会事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 宮野浦保育園 |
活動の対象 |
乳幼児 |
活動のテーマ・分野 | 子育て支援 |
活動の機能・形態 | 交流・イベント |
活動内容の補足事項 | 観劇 |
助成金の使途 |
材料等購入費 実費弁償 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 宮野浦保育園ホール |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒990-0021 山形市小白川町 2-3-31 山形県総合社会福祉センター
TEL:023-622-5482 FAX:023-622-5463
URL:http://akaihane-yamagata.jp/
e-mail:akaihane@yamagata.email.ne.jp