



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動) 
          『成年後見制度利用促進支援事業』

 判断能力の有無・程度に関わりなく住み慣れた地域で安心して暮らせる仕組みの一つとして、社協の強みを生かした成年後見制度への取り組みを支援する。また、これにより、地域における総合的な権利擁護体制の構築を目指す。
・法人後見人未実施社協対象 基礎研修会の開催
・法人後見実施社協対象 実践研修会の開催

 地域における成年後見制度の実施体制が整備されるよう、法人後見未実施向け社協の基礎研修会、法人後見実施社協向けの実践研修会を開催しました。
 これらの研修会を通して、「成年後見について現状や必要性がわかった」「社協が法人後見を担う意義を理解できた」「理論、事例を通してパターンに応じた対応策や法律等を教えていただき、大変学ぶものがあった」等の感想をいただき、地域における権利擁護体制の構築に寄与することができました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 成年後見制度利用促進支援事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | 社会福祉法人福岡県社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 高齢者全般 障害児者全般 | 
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 啓発・普及 | 
| 活動内容の補足事項 | 成年後見制度普及についての研修・連絡会の開催 | 
| 助成金の使途 | 謝礼 通信運搬費 燃料費 旅費交通費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 春日市、オンライン(福岡県社会福祉協議会) | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒816-0804 福岡県春日市 原町3-1-7 クローバープラザ内
TEL:092-584-3388 FAX:092-584-3386