<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われた活動)

西脇工業高校

『福祉団体活動助成(公募型)』

赤い羽根募金からの助成額
100,660 円
具体的な活動内容

生きづらさを抱えた当事者同士の交流会や体験活動、就労支援活動を行う。

ありがとうメッセージ

普段は子どもが中心のてとて広場ですが、生きづらさを抱えた大人や若者の皆さんのサポートをすることができました。これを機に、アルバイトに行けるようになったり、ハローワークに足を運ぶことができたりと、少しずつ前進できています。また、親の会は、学校に行きづらい子どもさんのお母さん方が集まり、有意義なお話しをすることができました。大人の居場所は次年度より自主的な活動として、継続することになりました。若者広場や親の会も自主的に行えるよう、進めていきたいです。
ご支援いただき、本当に助かりました。ありがとうございました。

いただいた寄付金は西脇市で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 福祉団体活動助成(公募型)
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 西脇工業高校
活動の対象 青少年
ひきこもりの人
活動のテーマ・分野 社会的孤立防止
活動の機能・形態 交流・イベント
活動内容の補足事項 居場所づくり等
助成金の使途 謝礼
材料等購入費
広報費
資料・資材作成費
通信運搬費
賃借料
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
42
総利用者数
143
収入の内訳
共同募金助成額
100,660
活動を実施した場所 てとて広場他
活動を実施した年度 令和5年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■西脇市共同募金委員会

〒677-0053 西脇市 和布町277-1 西脇市総合福祉センター内
TEL:0795-22-5400 FAX:0795-23-1891

ページトップへ戻る