『広報事業』
○広報誌さるびあの発行
社協の事業についてのお知らせや報告、福祉情報の提供、住民活動の呼びかけ、啓発を行う。
年間6回の発行(5、7、9、11、1、3月発行)
福崎町の全世帯へ各戸配布、関連機関へも送付
①住民が活用できる情報を掲載する。
②住民が興味を引く話題を検討する。
③地域の情報を盛り込んでいく必要がある。
④啓発性の高い情報発信に心がける。
○ホームページによる情報発信
注釈:歳末たすけあい配分金より224,777円助成を受けました
福崎町社会福祉協議会では広報誌「さるびあ」を2か月に1度発行しています。募金してくださった皆様のおかげです。
これからも福祉に関する情報や地域の様々な取り組みを紹介していきたいと思います。
ありがとうございました。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 広報事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 福崎町社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 住民全世帯対象 |
活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
活動の機能・形態 | 資材・広報物制作 |
活動内容の補足事項 | 社協広報誌「さるびあ」の作成 |
助成金の使途 |
広報費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 主に福崎町内 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒679-2215 神崎郡 福崎町西治474-6
TEL:0790-23-0300 FAX:0790-23-0322
e-mail:fukusyakyo@mx2.wt.tiki.ne.jp