『広報啓発事業』
広報紙を作成し、各事業の広報を行います。
麻生区社会福祉協議会の事業紹介や地域福祉情報、講座研修などの福祉情報の提供をとおして、地域住民に対する福祉啓発をはかることを目的として、広報紙「ほほえみ」の発行やホームページや、公式LINEの発信などを通して福祉情報の広報啓発活動を実施しました。
あさお区民まつり、第34回あさお福祉まつりにて、区社協事業の紹介パネルや公式キャラクター「キューちゃん」を使用したバックスクリーンを用いて、社会福祉協議会のPRを行いました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 広報啓発事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 麻生区社会福祉協議会 |
活動の対象 |
住民全般 麻生区民 |
活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
活動内容の補足事項 | 広報紙の発行、福祉啓発事業の実施 |
助成金の使途 |
広報費 通信運搬費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 麻生区 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒215-0004 神奈川県川崎市 麻生区万福寺1-2-2 区社会福祉協議会内
TEL:044-952-5500 FAX:044-952-1424