



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『地域福祉活動活性化事業』

小地域での福祉活動を活性化させるため、「地域福祉」、「高齢福祉」、「児童福祉」、「障害福祉」、「先駆的活動」など5事業を幅広く行う地区へ助成支援を行った。

地域住民が安心して生活を送っていただくために、地区社協の会長をはじめとする役員の方々が助成金を使って地域福祉の活性化を図っております。その中で地区社協の会長から「緊急連絡カードを作成するこことができた」、「支え合いマップが完成し、要援護者の共有ができた」という声をいただいております。
共同募金の助成を受けられたことで、有意義な事業の展開が出来たことを感謝いたします。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 地域福祉活動活性化事業 |
| 活動の目的 | 日常生活支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人富山市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 地区社協助成事業 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 情報提供 |
| 活動内容の補足事項 | 地区社協における福祉活動全般の助成(研修会、地域行事等) |
| 助成金の使途 |
拠出金 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 富山市内 |
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒939-8640 富山市今泉 83-1
TEL:076-422-3400 FAX:076-491-2433