<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われた活動)

地域活動支援センターじゃがいも

『地域活動支援センター等備品等整備事業』

赤い羽根募金からの助成額
100,000 円
具体的な活動内容

NHK歳末たすけあい募金により、地域活動支援センター利用者等のための、発電機(1台)
を整備します。

ありがとうメッセージ

この度は発電機を購入できたことにより、災害等の停電時にも限定的ですが事業が継続できる見通しができ、地域の社会のインフラとしての機能が強化されました。
私たち地域活動支援センターじゃがいもは
 地域で暮らす多様な人たちが社会参加の一歩を踏み出したい。
 自分の話をきいてもらいたい。
 他の人の話も聞いてみたい。
 平日休みに家にいづらいので家以外の場所で休みたい。
など、さまさまな想いを持った皆さんが気軽に利用できる居場所です。
職員の関りやコーディネートもありますが、ゆっくりとした時間の流れの中で、利用者自身の気づきや、利用者同士の相互援助を大切に、各種ミーティングや、一人一人のアート活動、読書などの趣味の活動を行っています。
皆様の善意に感謝し、購入物品を大切に活用させていただき活動を充実させたいと考えております。
本当にありがとうございました。

いただいた寄付金は長野県で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 NHK歳末たすけあい
活動の名称 地域活動支援センター等備品等整備事業
活動の目的 社会参加・まちづくり支援
団体名 地域活動支援センターじゃがいも
活動の対象 障害児者全般
精神障害者
心身障害児者
活動のテーマ・分野 障害者福祉
活動の機能・形態 備品・機器・車両整備
活動内容の補足事項 発電機(1台)
助成金の使途 備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
1
総利用者数
10
収入の内訳
共同募金助成額
100,000
活動を実施した場所 地域活動支援センターじゃがいも
活動を実施した年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■社会福祉法人長野県共同募金会

〒380-0871 長野県長野市 西長野143-8 長野県自治会館
TEL:026-234-6813 FAX:026-234-3024
URL:https://akaihane-nagano.or.jp/
e-mail:nkyobo@akaihane-nagano.or.jp

ページトップへ戻る