



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『子育て支援に関する学習会事業』

 「後天的発達障害の理解とそのケア」~環境によっておこった発達障害についてというテーマで学習会を行う。「後天的発達障害」をテーマにするのは昨年度から2回目となる。
 今年度は、「後天的」に焦点を当てて総論として事例も含めて丁寧に学び、後半は親や先生、地域住民ができるケアを具体程に学ぶ。
 総論と具体的ケアはセットの研修であるが参加のしやすさを考え、前半と後半を独立した研修にする。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 子育て支援に関する学習会事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | ヘネシー澄子先生を伊那へ呼ぶ会 | 
| 活動の対象 | 
                家族 乳幼児 児童  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 児童福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 | 
| 活動内容の補足事項 | 子育て支援に関する講演会( | 
| 助成金の使途 | 
                
                  謝礼 | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒396-0023 伊那市 山寺298-1「ふれあい~な」 伊那市福祉まちづくりセンター
TEL:0265-73-2544 FAX:0265-98-7036
          
            URL:https://ina-shakyo.jp
          
          
            e-mail:info@ishakyo.jp