『共同募金啓発強化事業』
共同募金活動の活性化・住民参加の促進を図り、近年の募金減少傾向の改善を図るこ
とを目的に、鏡野町における配分事業の紹介や実績を掲載したチラシを作成し、募金活動において全戸に配布する。
その他、町内オリジナルマスコットを使用し、防災グッズや缶バッジを作製し、研修会、社協開催事業に持参し、共同募金の説明を行い、募金の声掛けを行った。
共同募金を財源とした事業がチラシが掲載されており、募金の使い道について知ることができた。
寄付つきグッズは気軽に寄付ができるため、毎年楽しみにしている。
募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
---|---|
活動の名称 | 共同募金啓発強化事業 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 鏡野町共同募金委員会 |
活動の対象 |
住民全般 住民全般への共同募金の啓発 |
活動のテーマ・分野 | 地域活動 |
活動の機能・形態 | 啓発・普及 |
活動内容の補足事項 | チラシ、グッズ作成 |
助成金の使途 |
資料購入費 広報費 資料・資材作成費 消耗品費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 町内全域 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒708-0322 岡山県苫田郡鏡野町 古川439-1 鏡野町地域福祉センター内
TEL:0868-54-1243 FAX:0868-54-3699
URL:http://www.mto.ne.jp/kagaminosyakyo/
e-mail:kagaminosfk@mx3.tiki.ne.jp