



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『サロン事業』


交流の場、仲間づくり等の推進を図ることを目的にサロンを実施しています。ボランティアの協力を得ながら、遊びや学びの場を提供しています。
・子育てサロン
毎月1回、水曜日に開催。季節の工作や行事を取り入れた内容で、ボランティアの協力のもと楽しく過ごしています。
・障がい児者サロン
不定期。季節の行事を取り入れた内容で、ボランティアの協力のもと楽しく過ごしています。

皆さまのご協力により、サロン事業を開催する出来ました。
子育てサロンは、こいのぼりの工作や夏祭り遊び、クリスマス会など、季節に合わせた遊びを中心としたプログラムを実施しました。障がい児者サロンは、ボッチャ体験会とボウリング大会を行いました。
ご理解とご協力ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | サロン事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 寒川町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
乳幼児 障害児者全般 介助者・家族 家族 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | ふれあい・いきいきサロン 「子育てサロン」「障がい児者サロン」 |
| 助成金の使途 |
保険料 施設・備品の借上料 入場料・使用料 材料等購入費 通信運搬費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 寒川町社会福祉協議会 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒253-0106 神奈川県高座郡 寒川町宮山401 町社会福祉協議会内
TEL:0467-74-7621 FAX:0467-74-5716