



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『福祉啓発事業』


・寒川町ふれあい福祉フェスティバル
だれもが気軽に集い、福祉に関する催し物や模擬店等を通じて交流や体験ができる。その中で地域とのつながりが生まれ、自分達が住む街への関心と理解、また自らが地域の一員として関わっていく心を育みます。
・社協PR
ホームページの運営等。
・会員募集
社協会員の募集。

皆さまのご協力により、福祉啓発事業を実施することが出来ました。
令和5年度は5年ぶりに、寒川町ふれあい福祉フェスティバルを開催することができました。初めてのシンコースポーツ寒川アリーナでの開催でしたが、37団体の出店、6団体のパフォーマンス出演、またたくさんの来場者があり、沢山の交流が生まれました。
ご理解、ご支援をありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉啓発事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 寒川町社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 寒川町ふれあい福祉フェスティバル、社協PR、会員募集 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 寒川町健康管理センター |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒253-0106 神奈川県高座郡 寒川町宮山401 町社会福祉協議会内
TEL:0467-74-7621 FAX:0467-74-5716