



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『老遊クラブ』

年間6回実施している。日帰り温泉旅行、健康センター保健師による健康チェック、幼稚園児との交流、ボランティアによるお楽しみ会、クリスマス会など毎回様々な企画をし、高齢者の楽しい生活を支援できればよいと考えている。参加者は、毎回ボランティアが工夫をこらしてくれる昼食会を楽しみにしている。
大町地区は、特に高齢化率が急速に進んでいて、独り身の高齢者や高齢者夫婦世帯が多い地域である。高齢者の閉じこもり予防や介護予防に本事業を有効に活用し、高齢者と地域住民との交流が重要な役割を担うものとして活用されている。今後も参加者が楽しみにしているような事業を取り入れ、充実したものにしていきたい。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 老遊クラブ |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 大町地区社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 老遊の館 |
| 助成金の使途 |
謝礼 材料等購入費 企画・調査・研究費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒937-0801 魚津市 新金屋2-13-26 旧魚津市福祉センター百楽荘内
TEL:0765-22-8388 FAX:0765-22-8390
URL:http://www.uoshakyo.net/
e-mail:akaihane@uoshakyo.net