



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『ふれあいサロン普及事業』

ふれあいサロンを広く普及させるため、運営協力ボランティアの人材育成のため、研修会を強化しボランティアの技術力を高める。いきいきサロンやふれあい子育てサロンの普及促進は、市社協としても重要事業として取り組んでおり、実施地区も徐々に増えてきているが、更なる拡大を図るもの。

地域でふれあいサロンを開催することで、地域の高齢者の介護予防の推進に大きく貢献しています。
また、子育てサロン開催により孤立しがちな子育て中の親子のリフレッシュに大変効果があります。
ふれあいサロンや子育てサロンに参加された方からは、「多くの方と知り合えてとてもうれいしい」、
「さみしさがやわらぎ、生活にメリハリができる」「相談にも乗ってもらい気分もリフレッシュできる
ので大変助かっている」など大変感謝されています。
また、世話人の方の研修会を行うことでより充実したサロンの開催ができるようになりました。
本当にありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ふれあいサロン普及事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人富山市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
児童 高齢者全般 乳幼児 |
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | サロン活動の支援 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 富山市 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒939-8640 富山市今泉 83-1
TEL:076-422-3400 FAX:076-491-2433