



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『福祉体験等備品購入』

福祉教育で使用する車いすの内、11台が古く、今後福祉体験中に故障する可能性があります。令和5年度以降、順次新しい車いすを購入し、安全な福祉教育を実施します。また、プロジェクターを新たに購入し、小学校等で実施する福祉教育に活用します。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 福祉体験等備品購入 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 朝霞市社会福祉協議会 |
| 活動の対象 |
児童 |
| 活動のテーマ・分野 | こども健全育成 |
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 |
| 活動内容の補足事項 | 福祉体験等備品 |
| 助成金の使途 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒351-8560 朝霞市 大字浜崎51-1 総合福祉センター
TEL:048-486-2485 FAX:048-486-2418