



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『年末たすけあい・障害者地域訓練会活動推進事業』

障害者地域訓練会活動支援

この度は私たち在宅障害者地域訓練会である「横須賀地区自閉症児・者親の会たんぽ
ぽの会」に共同募金(年末助け合い)配分金を交付いただきまして、大変感謝してお
ります。
 私共の子どもは最近発達障害というカテゴリーで表わされることが多い、自閉症ス
ペクトラム症がある人たちで、多くは知的障害も併せて持っております。そのため二
重の「生きづらさ」を抱えており、周りの方になかなか理解されず、本人もまた身近
で支援している親・家族は悲しい思いをすることも多いです。
 ボランティアと社会訓練として外出することで、まず本人たちが皆さんの身近なと
ころで一緒に生活していること、さらに本人の困り感やその表し方、それを未然に防
ぐ支援方法などを実際に見てもらえる機会としています。活動資金として大切に使わ
せていただきます。
活動の詳細| 募金の種類 | 歳末たすけあい | 
|---|---|
| 活動の名称 | 年末たすけあい・障害者地域訓練会活動推進事業 | 
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 | 
| 団体名 | たんぽぽの会 | 
| 活動の対象 | 
                知的障害児者 身体障害児者  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | その他の活動 | 
| 活動内容の補足事項 | 障害者地域訓練会活動支援 | 
| 助成金の使途 | 
                
                  入場料・使用料 旅費交通費  | 
            
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                
  | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した場所 | 同団体 | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒238-0041 神奈川県横須賀市 本町2-1 市社会福祉協議会内
TEL:046-821-1301 FAX:046-827-0264