



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動) 
          『地域コミュニティ活性化事業』


広報紙を発行して各種事業等の情報発信を行っているが、私物のパソコン・プリンターを使用しているため、機器の性能により制作物の質が様々となっている。必要機器を整備し、広報紙や資料の充実を図り、地域活動の活性化につなげたい。特にも高齢者の行事参加を促し、世代間交流の推進や孤立予防につなげたい。

事務機器が設置されたことにより、地域情報の一元管理が可能となりました。また、新しく地域情報誌を定期的に発刊することとなり、地域の方からは、「自治会が身近に感じる。今後が楽しみ」との声が寄せられています。とてもうれしく、今後、地域内のコミュニケーションがますます深まるものと感謝しております。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 地域コミュニティ活性化事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 町下自治会 | 
| 活動の対象 | 住民全般 高齢者全般 地域住民 | 
| 活動のテーマ・分野 | まちづくりの推進 | 
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 | 
| 活動内容の補足事項 | ノートパソコン、プリンター | 
| 助成金の使途 | 備品購入費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 岩手県金ケ崎町 | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒020-0831 岩手県盛岡市 三本柳8-1-3 ふれあいランド岩手
TEL:019-637-8889 FAX:019-637-9712
          
          
            e-mail:iwate-kyoubo@iwate-shakyo.or.jp