



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『クリスマス会実施事業』

クリスマス会実施のための玩具や絵本の購入

この度は、皆様方の温かい善意に感謝申し上げます。
現在、当施設には50人を超える利用者が在籍しており、年齢も様々です。
その中でも低予算で、より質の高い療育を目指しておりますが、低年齢の子供たちが自由に遊ぶ遊具や読み聞かせの絵本が不足していました。
この度皆様からの募金を、子供たちが喜ぶ玩具や絵本等に使わせていただき、クリスマス前にサンタクロースに扮した職員がプレゼントの配布をいたしました。
子どもたちはたくさんのプレゼントを前に目を輝かして「ありがとう」としっかりお礼の言葉を伝えていました。
この度はありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
|---|---|
| 活動の名称 | クリスマス会実施事業 |
| 活動の目的 | 社会福祉施設支援 |
| 団体名 | 社会福祉法人 別府発達医療センター 大分寮育センター こじか園(通所) |
| 活動の対象 |
障害児者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | クリスマスイベント実施 |
| 助成金の使途 |
消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 大分市国分 こじか園内 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒870-0907 大分県大分市 大津町2丁目1番41号 大分県総合社会福祉会館
TEL:097-552-2371 FAX:097-552-6250
URL:http://www.oita-akaihane.or.jp
e-mail:akaihane@ec3.technowave.ne.jp