



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動) 
          『心身障害児・者のための乗馬教室(アニマルセラピー)』

 平成13年より障がいがある子どもたちの乗馬会を開催し、参加者も延べ1,500人を超えました。 身体機能の向上だけでなく馬を操ることで自信の芽生えが心の成長につながっています。 一昨年2月から新型コロナウイルス感染症対策のため乗馬会を中止せざるを得ませんでした。 その後、感染拡大防止に配慮しつつ乗馬会を再開しましたが、個別練習のみとし、みんなで集まることは控えて実施しています。
 新型コロナウイルス感染防止に努めながらできる限りの乗馬会を開催し、障害種別や年齢にとらわれることなく乗馬の機会を提供したいと強く思います。
 実施:10回(月1回) 会場:乗馬クラブ「パドゥドゥ」 対象:100名 
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 心身障害児・者のための乗馬教室(アニマルセラピー) | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | チャレンジド乗馬サークル「ドルチェ」 | 
| 活動の対象 | 心身障害児者 | 
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 研修・学習・体験 | 
| 活動内容の補足事項 | 乗馬会 | 
| 助成金の使途 | 保険料 入場料・使用料 実費弁償 備品購入費 消耗品費 旅費交通費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒910-0026 福井県福井市 光陽2-3-22 福井県社会福祉センター内
TEL:0776-22-1657 FAX:0776-22-3093
          
            URL:http://akaihane-fukui.jp/
          
          
            e-mail:akaihane@mx2.fctv.ne.jp