



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)『子どもも大人も集える場を作り食を通じて支援する活動』

【支えたい・支え合いたい人】
乳幼児から高校生までの若年世代とそのご家族。
生活困窮、孤立、ワンオペ育児、抱えきれない生きづらさを誰ともシェアできず行き詰っている人。
【取組内容】
・人とつながり、話をする居場所「ワクワクハウス」の運営
・食材支援、子ども食堂など“食”でつながりをつくる
・居場所(3rdプレイス)の必要性を多くの人に伝える
【目指す成果】
子どもたちやママたちの困りごとなど、子育てしにくい現状を共有し、子育てを応援する人を増やします。
【メッセージ】
子どもも大人もひとりぼっちにしないことをスローガンに活動をしています。子どもたちにはおなかいっぱいたべて、豊かな子ども時代を送って欲しいし、ママたちには子育てを楽しむゆとりを生み出したいし、お年寄りとの交流も大切にしています。だれもが困ったときには助けてと言っていい、そんな地域の未来をつくりたいです。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 子どもも大人も集える場を作り食を通じて支援する活動 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 子どもワクワク食堂委員会 | 
| 活動の対象 | 
                児童 家族  | 
            
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 | 
| 活動の機能・形態 | 相談 | 
| 活動内容の補足事項 | 居場所運営、子ども食堂 | 
| 助成金の使途 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
                 | 
            
|---|---|
| 収入の内訳 | 
                
  | 
            
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒371-0843 前橋市新前橋町 13-12 群馬県社会福祉総合センター
TEL:027-255-6596 FAX:027-255-6214