



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和4年度の募金をもとに行われる活動) 
          『不登校・ひきこもりの子ども・若者の居場所づくり』



東日本大震災の経験や生活環境の変化、加えて宮城県は不登校の割合が全国でも上位であり、子ども・若者への支援が必要な状況である。気仙沼においても不登校は社会課題となっており、子ども・若者が安心できる居場所や多様な学びの場の確保により社会的自立を支援する必要がある。地域においては不登校やひきこもりに関する理解はまだ低く、啓発しながら地域全体で支えていく必要がある。

フリースペース事業は財政基盤がぜい弱で、毎年度、各種の助成支援を受けて何とか運営している状況にあります。不登校の子ども・若者が年々増加している中で、皆様方からいただきご寄付は本当にありがたく、運営するものとして心の支えともなっております。当団体の活動状況等についてはホームページやSNS,会報などで発信を続けてまいりますので、引き続き心に留めおいていただければ幸いです。ありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 不登校・ひきこもりの子ども・若者の居場所づくり | 
| 活動の目的 | 日常生活支援 | 
| 団体名 | フリースペースつなぎ | 
| 活動の対象 | 不登校児 | 
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 | 
| 活動の機能・形態 | つながり支援 | 
| 活動内容の補足事項 | フリースクール・不登校を考える親の会・進学就労支援 | 
| 助成金の使途 | 備品購入費 人件費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 気仙沼市 | 
| 活動を実施した年度 | 令和5年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒984-0051 宮城県仙台市 若林区新寺1-4-28 グレイスハイツ新寺1F
TEL:022-292-5001 FAX:022-292-5002
          
            URL:http://www.akaihane-miyagi.or.jp/
          
          
            e-mail:post@akaihane-miyagi.or.jp