<span>赤い羽根募金のつかいみち</span><span>赤い羽根募金のつかいみち</span>

赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われた活動)

別府地区

『災害にも強い地域づくり支援事業』

赤い羽根募金からの助成額
100,000 円
具体的な活動内容

1、元年~令和4年の間に年2回(計8回)の別府至誠館の初期消火訓練実施に努める。
  (特殊建造物の為に義務)
   消防職員3名の指導により初体験の方々を中心に、水消火器を使用しての消化訓練実施。
2、火災を想定して消防署に通報要領を実際に行い、実際の火災時の連絡通報に備える。
3、至誠館火災時の避難訓練実施
厨房の火災を想定して、一階と二階に分かれて、非常階段より避難訓練の実施。
  (放送機器等の指導も)
4、本年は避難時に補助が必要な方々と補助を行って頂く方を決定して避難時の協力体制が出
   来上がった事が非常事態の避難時の対応として効果的であったと思う。
   ※令和2年度よりコロナ渦になり色々な事業が行えなかったので、コロナ渦が収まれば災害対
策支援に必要な事々を行う。
  

ありがとうメッセージ

別府区には51本の消化ホースが設置してありますが、半数以上が30年以上経過しておりました。
平成31年に社協より当支援事業援助金によりまして、交換に弾みがつき、厳しい区の財政からと同時に購入することになりました。現在十分に新しい年数のホースに交換が出来て、あってはならない事ですが、使用するには十分に自信が持てる状態になりました。
町、社協、区民が目指す、災害に強い地域づくりに区民一同励んで参ります。
この度の貴重な援助資金、ありがとうございました。

いただいた寄付金は隠岐郡西ノ島町で実施される活動に活用されます

活動の詳細

募金の種類 赤い羽根共同募金(地域)
活動の名称 災害にも強い地域づくり支援事業
活動の目的 災害対応・防災
団体名 別府地区
活動の対象 住民全般
活動のテーマ・分野 災害対応・防災
活動の機能・形態 啓発・普及
活動内容の補足事項 AED講習、避難訓練、消火訓練等
助成金の使途 資料購入費
材料等購入費
研修費
備品購入費
活動の頻度・利用者数・個数・部数
実施回数
2
総利用者数
30
収入の内訳
共同募金助成額
100,000
活動を実施した場所 別府区
活動を実施した年度 令和4年度

この団体への助成一覧および助成履歴を表示する。

この活動をご覧になった感想を
ご記入ください。

入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。

お問い合わせ

■西ノ島町共同募金委員会

〒684-0303 島根県隠岐郡西ノ島町 美田430-10 老人福祉センター
TEL:08514-6-1470 FAX:08514-6-0082
e-mail:unga@orion.ocn.ne.jp

ページトップへ戻る