『交流とよろず相談会』
[具体的事業内容]
精神疾患が国の5大疾患病になりましたが、依然として精神障害者とその家族の困窮度は続いています。
いまだに残る社会の差別・偏見のために、どこにも相談することができない孤立している当事者・家族の為に他では話できない悩みを出し合い、同じ悩みをもつ者同士が交流できる場所を提供しました。
会には、精神科医や看護師などがチューターとして入り、助言をしたり、参加者同士が交流できるように間を取り持ったりしています。
[実施による効果]
どこにも相談することのできない家族が多く参加され、同じ悩みをもつ者同士が共感したり、経験を伝えたり、情報交換をしたりして交流することにより気持ちが安らぐ場、今後の生活や対応などの見通しが持てる場になっています。
【総事業費:498,200円】
精神疾患が国の5大疾病に加わるなど、近年はうつ病や統合失調症などの精神障害に苦しむ人や家族が増えていますが、まだまだ残る偏見や差別のため、どこにも相談できず、孤立している状況があります。
この共同募金のおかげで、そんな家族や当事者が集い、悩みなどを出し合い交流することにより、気持ちが安らぎ、生活や対応に見通しがもてる会を開催することができました。本当にありがとうごじました。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 交流とよろず相談会 |
活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
団体名 | 京都精神保健福祉推進家族会連合会 |
活動の対象 |
精神障害者 介助者・家族 |
活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 |
活動の機能・形態 | 資材・広報物制作 |
活動内容の補足事項 | 機関誌「スマイル」の作成 |
助成金の使途 |
施設・備品の借上料 資料・資材作成費 通信運搬費 消耗品費 旅費交通費 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 元待賢小学校会議室・京都精神保健福祉推進家族会連合会事務所 |
活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒604-0874 京都府京都市 中京区竹屋町通烏丸東入る清水町375 ハートピア京都
TEL:075-256-9500 FAX:075-256-9505
URL:https://akaihane-kyoto.or.jp
e-mail:kyoto-akaihane@akaihane-kyoto.or.jp