



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動) 
          『オンラインZOOM入園セミナー』

昨年に続き、ZOOMでのオンライン入園セミナーを連続講座として開催した。毎回後日にYouTubeでの録画配信を設定し見逃し、聞き逃しにも対応することができた。
京都市の保育園入所申請は年々早まっており、今年度も昨年より1か月早まったため、新たに育休復帰交流会を実施した。今年4月に復帰した先輩ママ・パパに協力してもらい、ZOOMで交流してもらった。夫婦での家事分担や1日のタイムスケジュールなど、復帰してからのリアルな日常が聞けて、参考になったとの意見も多く、来年度も継続して実施したい。
【総事業費:58,776円】

一昨年、昨年に引き続き、ご支援ありがとうございました。
長引くコロナ禍でも途切れることなく、保活支援を提供することができました。
人との接触を避けなければならないコロナ禍で交流や情報が減り、子育ては益々孤育てとなり、不安が高まる中オンラインという繋がりを持てるツールを利用することで共感し合える仲間と共に学べるセミナーは何よりの不安解消となったのではないかと思います。ご支援ありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | オンラインZOOM入園セミナー | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 足立病院マミーズスクエア | 
| 活動の対象 | 乳幼児 | 
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 | 
| 活動の機能・形態 | つながり支援 | 
| 活動内容の補足事項 | 居場所づくりや孤立を防ぐための活動 | 
| 助成金の使途 | 謝礼 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 足立病院 | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒604-8588 京都市中京区西堀川通御池下る西三坊堀川町 521 中京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-812-2426 FAX:075-841-8121