



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『生きがい活動支援事業』



ふれあいいきいきサロン活動(脳トレ、小物づくり、うた、ゲーム、講演など)
5/15手芸グループほのぼのから講師を招いてまつぼっくり作り、6/16七夕飾り作成、7/21駐在所おまわりさんからオレオレ詐欺泥棒インターネット被害などに関する被害状況説明、管内交通事故状況などを聴く、9/15身体を動かしながらできるゲーム、10/20脳トレ指導者による手遊びやボールゲーム、11/17文化祭に展示する干支うさぎの押絵作成、12/15カナリアグループによるアコーディオン演奏鑑賞、1/19サロン対抗選手権みんなで南丹グランプリ挑戦、ビンゴゲーム、2/16おむすびさんによる尺八演奏に合わせて歌う、紙芝居鑑賞、3/16卓球バレー
【総事業費;175,640円】

ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 生きがい活動支援事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | ちいてんごり会 |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | サロン活動 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 材料等購入費 企画・調査・研究費 広報費 資料・資材作成費 実費弁償 工事費 研修費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 光熱費 水道費 賃借料 建物・備品の維持管理費 人件費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 知井会館 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒622-0014 南丹市園部町上本町 南2番地22南丹市園部文化会館(アスエルそのべ) 社会福祉法人南丹市社会福祉協議会地域支援センター内
TEL:0771-68-3611 FAX:0771-63-5606
URL:http://care-net.biz/26/nantanshakyo/
e-mail:ns_info@nantan-shakyo.or.jp