



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『ボランティア連絡協議会活動助成事業』

5/23令和4年度総会(総会議事、グループ活動報告、ふれあいバザー)36名参加 7月第4週広報誌発行町内全戸配布 10/29美山町文化祭にて、ふれあいバザー実施 11/3ながれぼし人形祭にて、ふれあいバザー実施 11/26南丹市ボランティア交流会に参加 12/2美山中学校花植え活動に参加 1/26南丹市社協物価高騰支援事業に協力 2/18美山町ボランティア交流会53名参加 3月第4週広報誌発行町内全戸配布
【総事業費;167,987円】

昨年度は、助成金を使い「日吉町ボランティア公演会」を開催いたしました。小さな子どもさんから高齢な方までたくさんの方にご参加いただき、楽しんでいただくことができました。たくさんの方の笑顔を見ることができ良かったです。また公演会では、今まで関りのなかった団体さんと繋がることができ、ご協力いただけました。今年も自分たちのできることを無理なく取り組んでいきたいと思います。ありがとうございました!!
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | ボランティア連絡協議会活動助成事業 |
| 活動の目的 | その他の地域福祉支援 |
| 団体名 | 美山町ボランティア連絡協議会 |
| 活動の対象 |
住民全般 市民全般 |
| 活動のテーマ・分野 | ボランティア・NPO中間支援 |
| 活動の機能・形態 | 組織基盤整備 |
| 活動内容の補足事項 | ボランティアグループ支援 |
| 助成金の使途 |
謝礼 保険料 施設・備品の借上料 入場料・使用料 資料購入費 材料等購入費 企画・調査・研究費 広報費 資料・資材作成費 実費弁償 研修費 備品購入費 通信運搬費 消耗品費 燃料費 光熱費 水道費 賃借料 人件費 旅費交通費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 南丹市美山町 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒622-0014 南丹市園部町上本町 南2番地22南丹市園部文化会館(アスエルそのべ) 社会福祉法人南丹市社会福祉協議会地域支援センター内
TEL:0771-68-3611 FAX:0771-63-5606
URL:http://care-net.biz/26/nantanshakyo/
e-mail:ns_info@nantan-shakyo.or.jp