



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『断酒例会開催における会場費の支援』

毎週土曜日の午後6時30分から8時30分の2時間を洛西境谷開館第一会議室で通常例会を開催し毎月第一土曜には家族だけの例会を小会議室で開催しています。西山支部員5名、家族2名ですが、仕事、家事、育児で来れない人がいますが他支部の仲間の参加もあるのですがコロナ禍で平安会全体が例会出席がどどこおっており、4~5名の参加にとどまっています。
【総事業費:208,700円】

会場費の一部を支援していただいているおかげで今年一年間継続して会費を安く(会員1500円、家族300円)できました。会員一人がAAに転籍し、家族会員1名が辞めることになり、収入が減るので会場を4月から安い第二会議で運営することになり、会費値上げを避けられそうです。ありがとうございました。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 断酒例会開催における会場費の支援 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 全日本断酒連盟 京都府断酒平安会 西山支部 |
| 活動の対象 |
その他 アルコール依存症者 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会教育・生涯学習 |
| 活動の機能・形態 | 話し合い・ミーティング |
| 活動内容の補足事項 | 断酒例会の開催と一日断酒の実践 |
| 助成金の使途 |
入場料・使用料 通信運搬費 消耗品費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 境谷会館 |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒615-8522 京都市西京区上桂森下町 25-1 西京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-381-7121 FAX:075-391-0583