



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『居場所活動「テーブルバレークラブ」』



居場所と介護予防及びスキルアップを目的に月2回(8月1月は月1回)行っています。
2人1組で当番を決め、早めに出席して会場の設営を行い、壁にストレッチ、筋力トレーニングのパネルを貼ります。各自出席次第、貼られたパネルを見て準備運動を行い、定刻になったところで揃ってラジオ体操を行います。その間、随時水分補給の休憩をとり、健康に中止をはらって事故のおきないように努力しています。
【総事業費:10,396円】

ここ数年、新型コロナ、その変異株の発生、蔓延、終息(下火)の繰り返しで、クラブの開催に神経を使う有様でした。加えて会員は高齢の方も多く、数名の減少でクラブ運営も危ぶまれる時期もありましたが、昨年春より6名の新加入があり、現在は10名を超える人員になり、活動にも活気があふれる状況になっております。
今後とも、変わらずご支援、ご指導をいただきますようお願い申し上げます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 居場所活動「テーブルバレークラブ」 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | テーブルバレークラブ |
| 活動の対象 |
住民全般 高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | 社会的孤立防止 |
| 活動の機能・形態 | つながり支援 |
| 活動内容の補足事項 | 居場所活動 |
| 助成金の使途 |
謝礼 資料・資材作成費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | 下京総合福祉センター |
| 活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒600-8588 京都市下京区西洞院通塩小路上る東塩小路町 608-8 下京区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-371-7101 FAX:075-361-8893