



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動) 
          『避難所運営整備事業』

県外被災地研修を計画していたが、新型コロナウイルス感染症拡大のために中止し、代わりに災害避難対策として避難所で使う資機材を購入することにした。(コロナ状況下による事業変更)

本年は助成により、移動式蓄電池とソーラーパネル、LED投光器を購入し避難所に設置することができました。災害避難時は停電時でも情報獲得や連絡のため、通信機器や携帯電話の充電に使用できる非常電源の確保が重要です。今回は、移動式の蓄電池と併せて日中に追加充電できるソーラーパネル、夜間の証明に使用するLED投光器とスタンドも導入できましたので、有事の際には有効に使用できます。万一の際にも避難所に整備した機器を滞りなく活用できるよう、防災訓練などを行い使用方法や取り扱いの周知当をしていきたいと考えております。最後に、共同募金の援助をいただきました皆様に心から感謝申し上げます。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 避難所運営整備事業 | 
| 活動の目的 | 災害対応・防災 | 
| 団体名 | 下高瀬地区社会福祉協議会 | 
| 活動の対象 | 高齢者全般 住民全般 地域住民 | 
| 活動のテーマ・分野 | 災害対応・防災 | 
| 活動の機能・形態 | 備品・機器・車両整備 | 
| 活動内容の補足事項 | 移動型蓄電池、ソーラーパネル、LED投光器 | 
| 助成金の使途 | 設置費 研修費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 三野町下高瀬 | 
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒768-0101 三豊市山本町辻 333番地1 
TEL:0875631014 FAX: