



赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和3年度の募金をもとに行われる活動)『京都市南区の主に高齢者入居施設利用者対象の『生きがいづくり』に寄与する事業』

南区を中心とする京都・吹田市の高齢者入居施設に京都市内の特技や技術保持者(芸能・音楽・楽器演奏・体操等)を活動紹介する為のパソコン購入を行った。

当団体は高齢者入居施設利用者のメンタルケアや生きがいづくりを趣旨として、音楽演奏・芸能・ものづくり活動員と活動先のコーディネートを毎月60~80回行っています。活動員の管理やデータ保存、施設への企画書など書類作成が必要不可欠でしたが、以前から使用していたパソコンは故障し、困っていました。この度、共同募金助成金を活用して新しいパソコンを購入し、円滑な作業が可能となりました。ありがとうございます。
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(地域) |
|---|---|
| 活動の名称 | 京都市南区の主に高齢者入居施設利用者対象の『生きがいづくり』に寄与する事業 |
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 |
| 団体名 | 特定非営利活動法人 アプリ |
| 活動の対象 |
高齢者全般 |
| 活動のテーマ・分野 | その他の地域福祉 |
| 活動の機能・形態 | 交流・イベント |
| 活動内容の補足事項 | 京都市南区の主に高齢者入居施設利用者対象の『生きがいづくり』に寄与する事業 |
| 助成金の使途 |
備品購入費 |
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
|---|---|
| 収入の内訳 |
|
| 活動を実施した場所 | そんぽの家東寺・そんぽの家西大路八条他京都市内の高齢者入居施設 |
| 活動を実施した年度 | 令和4年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
お問い合わせ〒601-8511 京都市南区西九条南田町 1-3 京都市南区役所地域力推進室まちづくり推進担当
TEL:075-681-3111 FAX:075-671-9653