『歳末たすけあい運動巡回訪問事業』
七和地区在宅の75歳以上の世帯ひとり暮らし高齢者世帯及び65歳以上の支援を必要とする世帯のうち、希望する方を対象に一人当たり2,000円の見舞金を贈る。活動は、地区民生委員、社協役員、町内会長、駐在所員が対象者宅を訪問して見舞金の贈呈を行う。訪問時は、駐在所員より事件・事故に巻き込まれないよう注意点の説明を行うほか、事業活動者は対象者の健康状態や日頃の悩み等の相談を受け、解決に向けた取り組みにつながるよう活動を実施する。
地域住民・関係機関等のご支援ご協力のもと、地域福祉活動ができたことに感謝しております。ありがとうございました。
募金の種類 | 歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 歳末たすけあい運動巡回訪問事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 七和地区社会福祉協議会 |
活動の対象 |
高齢者全般 |
活動のテーマ・分野 | 高齢者福祉 |
活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
活動内容の補足事項 | 見守り訪問活動 |
助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 対象者宅 |
活動を実施した年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒037-0033 青森県五所川原市 鎌谷町502-5 社協内
TEL:0173-34-3494 FAX:0173-35-5855