『更生保護施設、受刑者留守困難世帯見舞金贈呈事業』
更生保護施設入所者、受刑者留守困難世帯に対して、見舞金を贈る。
@10,000×10名(1名当たり1万円を贈呈)
更生保護施設に入所している者で、保護観察を受けながら生活の建て直しに向けて努力している者に、一時保護事業として見舞金を贈呈した。
見舞金を受けた者からは改善更生に向けての励みとなり、お礼と感謝の言葉が多数寄せられ、寄付金助成の趣旨に即した効果が得られたものと思われる。
募金の種類 | NHK歳末たすけあい |
---|---|
活動の名称 | 更生保護施設、受刑者留守困難世帯見舞金贈呈事業 |
活動の目的 | 日常生活支援 |
団体名 | 青森県更生保護協会 |
活動の対象 |
更生保護関係者 家族 |
活動のテーマ・分野 | 更生保護 |
活動の機能・形態 | その他の生活支援 |
活動内容の補足事項 | 見舞金品の贈呈 |
助成金の使途 |
見舞金品・祝い金品 |
活動の頻度・利用者数・個数・部数 |
|
---|---|
収入の内訳 |
|
活動を実施した場所 | 更生保護施設 |
活動を実施した年度 | 令和5年度 |
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
〒030-0822 青森県青森市 中央3-20-30 県民福祉プラザ
TEL:017-722-2169 FAX:017-722-2160