



 赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動)
赤い羽根募金の助成で行われた活動(令和5年度の募金をもとに行われた活動) 
          『音声機能障がい者発声訓練事業・音声障がい者発声訓練士養成事業』



 喉頭摘出手術による音声機能障害者に対し、発声訓練をすることにより、「第2の声」を習得し社会復帰するための発生指導や日常生活上の相談などをアドバイスし、障害者の自立への援助活動を行いたい。	
	
	
	
	
	

 喉頭癌、咽頭癌、食道癌等の手術で声帯切除を余儀なくされ声を失った人に対して発声訓練することで、第二の声を習得し社会復帰を目指し、心身共に充実した生活ができるように発声指導及び日常生活指導等を行うことができました。ありがとうございました。
 活動の詳細
活動の詳細| 募金の種類 | 赤い羽根共同募金(広域) | 
|---|---|
| 活動の名称 | 音声機能障がい者発声訓練事業・音声障がい者発声訓練士養成事業 | 
| 活動の目的 | 社会参加・まちづくり支援 | 
| 団体名 | 岐阜睦声会 | 
| 活動の対象 | 身体障害児者 | 
| 活動のテーマ・分野 | 障害者福祉 | 
| 活動の機能・形態 | 相談 | 
| 活動内容の補足事項 | 発声訓練 | 
| 助成金の使途 | 研修費 消耗品費 | 
| 活動の頻度・利用者数・個数・部数 | 
 | 
|---|---|
| 収入の内訳 | 
 | 
| 活動を実施した場所 | 富山市湊入船町9番1号 とやま自游館 | 
| 活動を実施した年度 | 
入力し、送信ボタンをクリックしてください。送信した内容は、中央共同募金会を通じて地域の共同募金会に送られます。
ご協力、ありがとうございます。
 お問い合わせ
お問い合わせ〒500-8385 岐阜県岐阜市 下奈良2-2-1 岐阜県福祉・農業会館
TEL:058-201-1591 FAX:058-273-9305
          
            URL:http://www.gifu-akaihane.or.jp
          
          
            e-mail:akaihane@gix.or.jp